top of page

プロフィール

参加日: 2022年2月24日

プロフィール

私は東京農業大学で学んでいた時、農業経営学と地域マネジメントという分野に取り組みました。その分野で卒業論文優秀賞などを複数回受賞しました。しかし、卒業後には、東京大学を卒業したプログラマーの友人と共に、WEBシステムやスマートフォンアプリの開発に取り組むIT会社を立ち上げました。


卒業後、大学時代に一緒に学んだ農家や蔵元とSNSでつながりを持ちました。その交流を通じて、第一次産業がまだ情報発信力や収益性の仕組みづくりなどに不足しており、高齢化や後継者不足などの問題に直面していることを知りました。


このままでは第一次産業が滅びてしまうという話を聞いて、私は若かりし頃の感動を思い出し、将来の人生を「食と農業」のために捧げることを決意しました。そして、大学時代の同級生たちと共に株式会社みんなの農業を設立しました。


それから、産地の開拓やブランド化の支援など、さまざまなプロデュース活動や飲食店経営を通じて、早くも10年以上が経ちました。農家の所得向上や農産物の機能性解析が不可欠であると感じ、現在は主に医療分野への応用を目指して、農産物の機能性分析とそのブランド化に取り組んでいます。


その中で出会ったものの一つが、「バンブリアン」です。私自身も7年以上前から利用していますが、亡くなった父がガン手術後の傷にジェルを塗ると、数日で傷跡が薄くなりました。父は闘病生活を送っていましたが、バンブリアンのおかげで6年以上も助かることができました。私は販売者としてだけでなく、利用者としても感謝しており、愛用しています。


また、急速に繁殖する孟宗竹は、手入れを怠ると森林の生態系を破壊したり、思いがけない場所に生えて問題を引き起こします。


そこで、株式会社みんなの農業では、孟宗竹の繁殖を防ぐことを目的に、商品開発や販促活動などを行い、需要の喚起を狙っています。


今回紹介するのはその一例ですが、新たに専門サイトを開設し、皆様により多くの方に孟宗竹エキス「バンブリアン」を知っていただきたいと考えています。私たちは、このサイトを通じて、孟宗竹の特長や効果について詳しくご紹介し、皆様にとって役立つ情報を提供していきます。また、バンブリアンの製品情報や使用方法、利用者の声なども掲載していく予定です。ぜひ、この専門サイトをご覧いただき、孟宗竹エキス「バンブリアン」の素晴らしさをご体験ください。


私たちは、食と農業の未来に貢献するために、さらなる努力を惜しまず取り組んでまいります。今後も、みなさまのご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

アキマル

管理者
その他
bottom of page